ワセリンの使い方ガイド

ホーム > ブログ > 香り付き&かわいい容器のワセリン

香り付き&かわいい容器のワセリン

https://vaseline.naosou.info/blog/kaorituki-or-kawaii.html香り付き&かわいい容器のワセリン

ワセリンは不純物を含まないので、年齢や肌質を問わず幅広い人が保湿に利用できます。そんなワセリンにも香り付きのタイプや可愛い容器に入ったものが販売されています。お気に入りのワセリンを見つけたら、肌の手入れがますます楽しくなりますね。

香り付きのワセリン

ワセリン ゆずの香り
価格:540円(税込、送料無料)内容量:15g (2017/2/10時点)

明治32年創業の奈良の医薬品メーカー「雪の元本店」とメーカーによる共同開発。ワセリンの良さをそのままに、爽やかでみずみずしいゆずの香りが楽しめます。ゆずの香りはイライラや怒りなどの負の感情を落ち着かせる効果があります。朝の使用では爽やかさで清々しい気持ちになれますし、夜はリラックスしながら眠れます。

SUMOUワセリン
価格:540円(税込、送料別)内容量:15g

明治32年創業の奈良の医薬品メーカー「雪の元本店」が開発したワセリンです。メントール配合のワセリンなので、リップクリームの代わり、手足の乾燥対策におすすめです。目の周りの使用は避けたほうが良いでしょう。

ベタガード
価格:360円(税込、送料別)内容量:10ml

ワセリンなのにサラサラしたテクスチャなので、ベタベタ感が苦手な人におすすめのワセリンです。体の全パーツに使うことができます。香りはローズマリー&月桃なので料理の邪魔をせず、口に入っても害のない成分なのでリップクリームとしての使用できます。

ヴァセリン リップ ロージーリップス
価格:364円(税込、送料別)内容量:7g

ヴァセリンから発売されているリップ専用に開発されたワセリンです。ほんのりピンクに色付くので、これ一つ塗るだけで唇のくすみが消えて血色がよく見えます。ほんのりお花のような優しい香りです。

ヴァセリン ペトロリュームジェリー リップ クリームブリュレ
価格:348円(税込、送料別)内容量:7g (2017/2/16時点)

こちらはこんがり焼けたクリームブリュレをイメージ。スイーツのような、ほんのり甘い香りが特徴的です。

容器がかわいいワセリン

ノルウェー Nordisk Vaseline ノルディック ワセリン
価格:410円(税込、送料別)内容量:40g

ダウンジャケット姿の少女が可愛らしいデザイン缶♪無香料、無着色、防腐剤不使用のシンプルな白色ワセリンだから敏感肌、幼児にも安心して使用できます。

ローズバッド ローズバットバーム
価格:1,512円(税込、送料別)内容量:約38g

バラのイラストがアンティーク感抜群!アメリカで1892年から変わらぬ製法で作られているワセリンです。気分が上がるバラ色のワセリンは唇、手、ひじ膝かかとの保湿に。

ローズバッド メントール&ユーカリバーム
価格:1,512円(税込、送料別)

こちらはメントールのスーッと感が心地良い全身用バーム。無色だから男性問わず使えます。

ローズバッド ミンティットローズリップバーム

こちらはワセリンベースのリップバームです。ミツロウ、シア脂、ハチミツ、香料も配合。ミンティッドローズは名前の通り、バラにミントの香りをプラス。唇の保湿はもちろん、口紅の上から重ねてグロスの代わりにも使用できます。

ローズバッド ストロベリーリップバーム

こちらはいちごの香りが甘酸っぱいストロベリーリップバーム。

ローズバッド ブランブルベリーローズ リップバーム

ブランブルベリーローズ リップバームは木イチゴの香り。全米テレビ界の最高峰・エミー賞授賞式のギフトにも選ばました。

ローズバッド モカローズリップバーム

チョコレートとバニラの甘い香りに癒されるモカローズリップバーム。

ローズバッド ローズ&マンダリンリップバーム

ローズ&マンダリンリップバームはオレンジの香りをプラスしました。

https://vaseline.naosou.info/blog/kaorituki-or-kawaii.html香り付き&かわいい容器のワセリン
唇, 手
2017年2月16日(木)   ブログ

関連記事

  • ワセリンを塗って紫外線を浴びても大丈夫?

  • 肌断食におすすめのワセリン

  • 柔らかいワセリンはどれ?使用レビュー

  • ワセリンの洗顔は完全に落とさなくても大丈夫

  • ベタガード

« 前の記事へ 次の記事へ »

ケンコーコム
初めてのお買い物で使える
全商品5%OFFクーポン配布中!

Copyright© 2019 ワセリンの使い方ガイド. All rights reserved.

  • 使い方
  • 商品の種類
  • ワセリンの効果・効能
  • 副作用
  • ブログ